着付け教室
こんにちは東京きものです
着付け教室のご紹介です
本日のお稽古は「足袋忘れた~」から始まりました
「大丈夫です 今日は黒い靴下のままで着ましょう」
更に、いつも出来ていたのに今日は上手くいかない等ドタバタでした
そうなんです、年末年始やご家族の体調不良等でお休みが多かったのです
しかし暫くすると、いつもの感覚が戻ってきました
着付けは慣れるまで大変ですが
手と体で覚えた事は触るとまた思い出せます
お稽古は日にちが空いてしまうので
今日の感じの繰り返しです
その繰り返しが大変なのです
家での復習も出来ない時もありますしね
私が着付けを習っていたときは家で着物を広げる事が
一番難しかったのです
ですので着物に慣れて
着物が着られるようになるってとても大変です
だからこそ満足感と特別感になるのでしょう
少しずつでも確実に手と体は覚えていきます
本日のお稽古
最後は綺麗にきまりましたので
鏡越しに写真撮影してみました
やっと撮れた写真がこちら
頭が!
実は着付けより難しかったかも?
本日もご参加ありがとうございました
帯を前で結ぶ前結びの着方教室の詳しい案内はこちらから
■東京きもののサイトはこちらです。